(A4サイズで印刷し、折りたたんでご使用ください)
| ||
2024年3月17日(日) |
いまむかし遊び体験(昔遊びの日) | |
2024年3月16日(土) |
旧大和川を歩く「ぶらり玉串川」 | |
2024年3月15日(金) ~4月22日(月) |
通常展「大和川付替えと植田絵家の収蔵品」 | |
2024年3月3日(日) |
石臼珈琲体験 | |
2024年2月23日(金) ~3月24日(日) |
旧家で記念撮影~ひなまつり~ | |
2024年2月17日(土) |
旧家で芸能・伝統文化「落語の会」 | |
2024年2月12日(振休・月) |
展示解説の日(学芸員の立ち話) | |
2024年2月11日(祝・日) |
企画展関連体験講座「いろんな火おこしに挑戦!」 | |
2024年1月21日(日) |
こどものためのお茶会 | |
2024年1月7日(日) ~3月11日(月) |
冬企画「旧家で暖家(あったか)支援」 | |
2024年1月5日(金) ~31日(水) |
ギャラリー展示2023(公募展) | |
2024年1月5日(金) ~21日(日) |
旧家で記念撮影~新年・成人の日~ | |
12月23日(土) | ||
12月16日(土) | ||
12月9日(土) ~3月11日(月) | ||
11月18日(土)・19日(日) |
関西文化の日 | |
11月18日(土) |
植松灯籠の日(夜間開館))&錦影絵上演 | |
11月4日(土) ~12月25日(月) | ||
11月3日(祝・金) ~26日(日) |
旧家で記念撮影~七五三~ | |
10月15日(日) | ||
10月14日(土) | ||
9月30日(土) | ||
9月3日(日) | ||
9月1日(金) ~10月30日(月) | ||
8月20日(日) | ||
8月2日(水)・19日(土) | ||
8月2日(水) ~9月4日(月) | ||
7月1日(土) ~9月4日(月) | ||
7月29日(土) | ||
7月7日(金) ~8月27日(日) | ||
6月10日(土) | ||
6月~8月(原則第3水曜) | ||
5月6日(土) |
畑活用計画(畑ぷろ)「木綿の綿を育てよう!」 ※種の無料配布も実施(~5/21) | |
5月5日(祝・金) |
こどもの日企画「新聞紙で兜を作ろう」 | |
5月3日(祝・水) |
展示解説の日(講座) | |
5月3日(祝・水) ~28日(日) |
旧家で記念撮影~こどもの日~ | |
4月29日(祝・土) ~7月3日(月) | ||
3月17日(金) ~4月24日(月) |
通常展「大和川付替えと植田家の収蔵品~ちょいひな道具~ | |
3月21日(祝・火) | ||
3月5日(日) | ||
3月19日(日) |
いまむかし遊び体験”手習い所” | |
2月18日(土) | ||
2月23日(祝・木) ~3月21日(祝・火) |
旧家で記念撮影~ひなまつり~ | |
2月11日(祝・土) |
企画展関連講座~昔の灯り、明るさ比べ~ | |
1月 |
こどものお茶会(開催中止) | |
1月8日(日) ~3月13日(月) |
冬企画「旧家で暖家(あったか)支援」 | |
1月5日(木)~1月30日(月) |
ギャラリー展示2022(公募展) | |
1月5日(木) ~1月15日(日) |
旧家で記念撮影~新年・成人の日~ | |